水上陽平の雑記

FC2BBS

34914
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

「迷想中・迷走中・1573」 - 水上陽平(気功療法院)

2025/04/25 (Fri) 21:26:10



ある気功師・1174

  「余裕命」

病になるのが偉いわけじゃない。
病になるのが徳の高さじゃない。
だが、そこから回復するなら偉いと思う。
回復の過程で徳は高まると思う。

浅薄な精神論では病を悪かのようにいう。
病になるのはレベルの低さだ、という。
心が浅いから病に落ちるという。
浅いのは、そう評価する方なのになぁ・・・
人間、皆、浅いといえば浅い・・・
自分の心は観えないのね・・・

生きているモノ全てに共通する仕組み。
ブッちゃん(仏陀)はそれを四苦と言った。
まだ至らぬ頃(アホの頃)だと思う・・・
四苦の解放法に悩み、シクシクと泣いていた(ウソ)。
(この畏れを知らぬ文章、きっと私には天罰が・・・)


(本館は、HP「気の空間・気功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

「迷想中・迷走中・1572」 - 水上陽平(気功療法院)

2025/04/24 (Thu) 21:52:52



ある気功師・1173

  「余裕命」

私はアホだから、自力で気づかない。
厳しい状況のクライアントに接し、
クライアントから教えていただく。
大事な事、大切な事を教えていただく。
それは「生命」の事だ。

苦しい、辛い、痛い状態。
そして大切なモノを示してくれる。
私の苦しさ、痛さではない。
でも私に苦しさ、痛さを分けてくれる。
多分、ホンモノの何分の一の量だと思う。
だから「気づき」が起こる。

身を挺して教えてくれる。
クライアントは偉いなぁ・・・。
しかもお金までくれる・・・。
ロクデナシの私にだぜ・・・。
だからクライアントは徳が高い。


(本館は、HP「気の空間・気功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

「迷想中・迷走中・1571」 - 水上陽平(気功療法院)

2025/04/23 (Wed) 22:45:06



ある気功師・1172

  「余裕命」

人間以外の生物は理屈を唱えない。
だから天寿をまっとうできる。
自然に解けて生きている。
だから「生命力」が活用できる。
人間は
人間以外から教わる事が多いし、大きい。

最後まで「余裕命」を残す。
最後の最後。
「余裕命」は「死」の為に使う。
「生命」を使わなくては「死」が自然でない。
(幾人もの死に係わり、やっと気づいた事だ)

「生命」が無くなるから「死」が訪れるのもある。
だが、自然な「死」は「生命」が最後に使われる。
すると「死」は輝く。
そして、尊厳が生まれる。


(本館は、HP「気の空間・気功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

「迷想中・迷走中・1570」 - 水上陽平(気功療法院)

2025/04/22 (Tue) 22:26:26



ある気功師・1171

  「余裕命」

病からの回復に有効な「命の量」
基本的に誰でも増やすことができる。
安全に増やすことができる。
それなのに常識人は・・・変だ。

病から回復するのに危険な方向に行きたがる。
限界膜を根性で破る。
まるでエライかのように頑張る。
「余裕命」が少なくなるのを自慢する。
それって・・・変だぞ。

理屈で行動をすると「余裕」はなくなる。
人間の理屈は「無理」だからだ。
「理(自然法則)」と人の理屈は別な岸にいる。
理屈が消えると「理」が現われる。
そんな事も判断できないのかなぁ?


(本館は、HP「気の空間・気功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

「迷想中・迷走中・1569」 - 水上陽平(気功療法院)

2025/04/21 (Mon) 21:40:54



ある気功師・1170

  「余裕命」

器を大きくする。
ここで多くの人が勘違いする。
固定概念ってやつだ。
器が大きくなっても人間は立派にならない。
残念でした・・・。

ナマケモノでロクデナシには吉報だ。
立派にならなくても、器は大きくなれる。
私も安心して、遠慮なく大きくする。
立派にだけは・・・なりたくないから・・・。
(一部は立派にも大きくもならない・・・)

私でさえ器が大きくなれるのだ。
安心してくれ。
誰だって可能だ。
「やわらかくなる」事は誰でもなれる。
誰でも「やわらかかった」からだ。
誰でも赤ちゃんだった頃があるのだ。
やわらかさの頂点の赤ちゃんだったのだ。


(本館は、HP「気の空間・気功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

「迷想中・迷走中・1568」 - 水上陽平(気功療法院)

2025/04/20 (Sun) 21:46:39



ある気功師・1169

  「余裕命」

受ける病は浄化するが、一時的に受け取っている。
それを収めるのも「器」だ。
つまり私自身の「器」も大きくしておかないと、
私の生命が危機になる・・・

私は自慢じゃないがナマケモノだ。
それでも、こればかりはしょうがない。
生命が無くなると、愉しめない。
私自身に対しても、この分くらいは仕事する。

一応、プロだし・・・
セルフヒーリングはプロとしての日常仕事だ。
ナマケモノでも命懸けは変わらない。
だが・・・自分に甘くなる。
すると・・・結構、苦しむし、痛いし、辛い・・・


(本館は、HP「気の空間・気功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

先着50名様限定 - おの URL

2025/04/20 (Sun) 00:23:58

先着50名様限定

https://xgf.nu/b7vg8
DLP:9999

「迷想中・迷走中・1567」 - 水上陽平(気功療法院)

2025/04/19 (Sat) 21:30:27



ある気功師・1168

  「余裕命」

温存する命を「余裕命」と名づけた。
「余裕命」を使わずに「使う命」を増やす。
それは「器」を大きくする事だと気づいた。
(超)一流の選手と同じ方法だ。
「やわらかさ」で体と心の「器」を広げる。

ここからが選手と私等の違いとなる。
一流選手が大きくするのは自分の器だ
私等はクライアントの器を大きくする。
その方法が「ヒーリング」というものだ。
「ヒーリング」は一方通行の能力じゃない。

私は(私流の)氣功で「やわらぐ」スイッチを押す。
体にも心にも(魂にも)影響する光だから可能だ。
私のいいかげんな言葉では無理だが氣功なら可能だ。
そして代わりに相手の病を受ける。
「ヒーリング」は一方通行じゃないのだ。


(本館は、HP「気の空間・気功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

「迷想中・迷走中・1566」 - 水上陽平(気功療法院)

2025/04/18 (Fri) 21:55:07



ある気功師・1167

  「余裕命」

使える「命の量」を大きくする。
これは病の回復にも応用できる。
回復するには「命」を使う。
病で少なくなった「命」を更に使う。
病でダメージを受けた「命」を更に使う。
回復に使う「命の量」で病は左右されるのだ。

ただし限界膜を破るのは非常時以外は適さない。
「余裕命」が少なくなるからだ。
「余裕命」は使わない事に役目がある。
とても重要な役目がある。
「使わない力」はとても重要なのだ。
この道に入り、ここに気づくまで数年を要した。

この世の仕組みはヒネクレている。
「使わない力」に最重要を持たせる。
「使わない事」が最大活用になる。
「使わない事」を学ぶ為に存在する。
温存する「命の量」が重要なのだ。


(本館は、HP「気の空間・気功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

「迷想中・迷走中・1565」 - 水上陽平(気功療法院)

2025/04/17 (Thu) 21:25:49



ある気功師・1166

  「余裕命」

気づいた者だけが入れる世界がある。
「気づき」は固定概念外にある。
「使わない事」に意味がある力。
そこに気づいた者は別な「気づき」も得る。

使える力を増やすのではなく「器」を広げる。
「器」を広げると能力は増えてしまう。
一流が練習するのは能力を増やしているわけじゃない。
「器」を大きくしているのだ。
「器」は「やわらかさ」で広がる。

器が大きくなり、それに伴って能力も大きくなる。
一流は超一流になる。
すると・・・能力を見せなくなる。
一線から退いて、隠れてしまう。
本物は、ほとんど人前に出ないものだ。
マスコミに出たがるのは二流か三流か詐欺師・・・


(本館は、HP「気の空間・気功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.